2011-09-08
もう40歳なので伸びるか不安
Mさんは、公務員です。
折り目正しく快活な霞が関人です。
今年6月10日(金)に体験レッスンを受け、7月21日(木)に入会しました。
現在、受講17回目です。
「Mさんの体験レッスンの主なスコア11/6/10」たてサッケイド25 数字ランダム13、12 漢数字一行〇→166、三→98、一→90 たて一行ユニット32、30 スピードチェック27(1分)、30(1分)ロジカルテストAタイプ9/10(3分)9/9(3分)イメージ記憶14/40(2分)、27/40(2分)初速474字/分
「Mさんの体験レッスンアンケート11/7/21」
・「体験感想」久々に集中したという感じ。・ここちよい疲労感があった。・能力が向上した気がした。・得意不得意、好き嫌いな分野があると感じた。・実際に文庫本を読んでいる方の読書速度がありえないほど程速かった。・「入会理由」怠惰な生活をしているので、弁護士の資格取得を目指している人を見習おうと思った。・自分でも資格を取りたいと考えている。・最近読書が好きになり、多くの本を読みたいと思っている。・職場の平成生まれの女性が本好きで、沢山の知識があり、自分が恥ずかしくなった。・仕事上、活字を相手にするので、速く理解できるようになりたいと思った。・頭の回転を速くしたいと考えている。
「Mさんの受講10回目アンケート11/8/21」
マイナス・あと40回で上達するのか不安になる。・元来、頭の回転が遅いので、イメージ記憶が追いつかない。・ランダム系がとことん遅いのでへこんでいる。・とにかく自分の視野(視界)の狭さが残念。もう40歳なので伸びるか不安。
プラス・眼球の筋肉!?の使い方が変わった。眼球の筋肉を緊張させると文字が追いやすくなった。・今までは新聞はじめ、他の雑誌等、全て読もうとしていたが、理解度X%と決めて読むと気持ちが楽になった。そのおかげで、新聞・雑誌を全体的に目を通すことができるようになった。・レベルの高い方たちがそばにいるおかげで自分の良い目標となっています。自分もそのような方たちのようになれるようになり、恩返ししたいと思っています。・人より時間はかかると思いますが、焦らず繰り返すことを忘れないようにしたいと思っています。
「Mさんの受講17回目の主なスコア11/9/6」よこサッケイド38 数字ランダム22、19 漢字二行一→49、口→48、大→13たて一行ユニット62、54 ロジカルテストBタイプ30/30(2分31秒)30/30(2分5秒)イメージ記憶11/40(1分30秒)、18/40(1分)イメージ読み69個(2分30秒)倍速読書『「脳の」ために~』2,200字/分 理解度A
Mさんは入会申込書の理由欄は、〈その他〉にマルをつけ、余白に以下のようなことを書いていました。
「・実際に本を読んでいる人の速度が異常に速かったので。・大げさなPRをせず、堅実なイメージがあったので。・代議士の柴山先生が受講されていたので」
「実際に本を読んでいる人の速度が異常に速かった」は、6月10日の体験レッスン時、受講71回目のUさんが受けていて、倍速時の様子を事務室から、タマタマ観たためです。当時のUさんはほぼ日参してスコアアップしようとしていました(最近は週1。Uさんは間違いなく今年のクリエイトの最強頑張り屋の1人です)。
「代議士の柴山先生が受講」での入会は、凄くうれしいです。柴山さん(首相になってもクリエイトでは柴山さん
)には、苦闘時代を知っている分、もっともっと有名になってほしいです。
Mさんは「もう40歳なので伸びるか不安」と書いています。
もうすぐ還暦という年頃を生きる身には、40歳は本当に若々しい。
古い生徒3。さんのコメントを見てください。超精読派の彼でさえ大変身しています。
教材はしっかり用意しています!
あとは、取り組み方です。まったく違ってきます。
取り組み方については、このブログに繰り返し書いています。生徒さんのコメントも、そこに集中させています。
真
※クリエイト速読スクールHP
