イメージ記憶が、特に役立っていると思う | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2015-11-28

教室から

イメージ記憶が、特に役立っていると思う

 Sさんは20の男性です。

 ITメーカーに勤務しています。

 クリエイトの本『速読らくらくエクササイズ』で、ここを知ったとのことです。

  Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。

     「Sさんの体験レッスンの主なスコア15/10/1」 たてサッケイド31 数字ランダム1820 漢数字一行〇→428、四→115、三128 たて一行ユニット4547 スピードチェック2424 ロジカルテストAタイプ18/19(3分)16/18(3分)イメージ記憶21/40(2分)37/40(2分)初速1,059字/分・理解度A-

     「Sさんの入会アンケート15/10/4」
 「体験感想」
普段の仕事では使うことのない集中力を使ったので、とても疲れた。・集中力がつくと実感した。・「入会を決めた理由」会社で技術書を読む機会がとても多いので、少しでも効率よく読めるように入会した。

  以下は、Sさんの受講10回目アンケートと最新スコアです。

    
「Sさんの受講10回目アンケート15/11/9
   マイナス
サッケイドやランダムシートのスコアが上がる気がしない。イメージ記憶が、特に役立っていると思う。・ロジカルテストやスピードボードは慣れの部分が大きいと思う。・目の訓練で、右下が少し見にくい気がします。

     プラス英文を読んだときのイメージが容易になった。よく眠れるようになった。
  
  
   Sさんの受講15回目の主なスコア15/11/27たてサッケイド41 数字ランダム2725 漢数字一行〇→3,690三→1,170一→630 たて一行ユニット5452 スピードチェック3131 ロジカルテストAタイプ29/302分32秒30/302分13秒) イメージ記憶15/401分31/401分)  倍速読書『ぼくたちに~』4,800字/分理解度

 

 10月7回・11月8回と、Sさんはコンスタントに通っています。

 職住ともに近くもなく、仕事も忙しいはずなのに池袋まで週2ペースで通っています。

 あと半年ほど通い続ければ、もっともっと変わるはずです。








           ※クリエイト速読スクールHP

カテゴリ

検索

タグ

月別