速読を受けたら一気に眠気がなくなって、あっという間に、授業がおわってしまいました | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

  • トップページ
  • 速読を受けたら一気に眠気がなくなって、あっという間に、授業がおわってしまいました

2009-08-15

SEG生の声とスコア

速読を受けたら一気に眠気がなくなって、あっという間に、授業がおわってしまいました

 SEG「速読による能力訓練」C3ターム(7/27~7/31)から、中3男子K君のコメントとスコアです。


         最初は、「こんなことをやるんだなぁ」と、びっくりしていました。しかし、その初日、帰った後、お腹がすごくすきました。次の日は、初日とは違い、ものすごく集中できました。そして、新聞を読むとなんかスラスラ読めるようになりました。午前中まで、学校での夏期講習があって、ものすごく眠くなっていました。速読を受けたら一気に眠気がなくなって、あっという間に、授業がおわってしまいました。教室内の人たちは、能力が高くて、自分は、ものすごく悔しかったです。だから授業中、ものすごく集中して、負けないようにがんばって集中しました。そしたら、最後の日、ものすごく能力が全体的にあがっていてびっくりしました。教えてくださってありがとうございました。

        「K君の初日の主なスコア」数字ランダム1520 漢数字一行一→180、二→135、三→191 たて一行ユニット6058 スピードチェック27352934 イメージ記憶17/40(2分)、30/40(2分)

         「K君の最終5回目の主なスコア」数字ランダム646665 漢数字一行三→6,660、一→4,770、九→1,980 たて一行ユニット110110 ロジカルテスト18/2123/24イメージ記憶11/40(1分30秒)、24/40(1分30秒)倍速読書10,200字/分・理解度A-―J中 中3男子

 

 以下は、K君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。

 ①1,385字A-まゆの間が痛い。自分の能力が低いことが分かりました
 ②4,200字A-初日のときよりも、読むスピードが速くなりました。でも、すごく疲れました
 ③11,200字A-最後の読書したとき、速く読もうとしたら、たまにゆっくり読んでしまうことがありました
 ④4,200字A+最初受けたときは疲れましたけど、いまはヘッチャラです
 ⑤10,200A-最後のレッスンで、自分の能力がものすごくあがっていました


 中3で、ロジカルテストCタイプ2回目、23/24は相当高いスコアです。ただ、目がよいだけではない、頭のタフさを証明しています。

 効果的な訓練は、漢数字一行Pシート。

 理由は、「最初は、読む判断力が全然なくて、読む速度がすごく遅かったんですけど、これをやって、判断力がものすごくあがって、読む速度がじんじょうじゃないほどに、速くなりました」と。この年頃の表現ですが、訓練を受けている生徒さんには納得できるはずです。

 ちなみに、K君の漢数字一行の三は、①1914051,8602,4306,660と推移しています。

 最終5回目の6,660もスーパーですが、初日の何も教えられていないときから191と、通常の倍のスコアです。

 それでも、「自分の能力が低い」と、初日は嘆いているのがかわいいところです。
 
 あと、K君のいいところは、数字ランダムが646665とスコアが安定していること。それが、いつか70台で、80台で、と底上げされていきます。







         ※クリエイト速読スクールHP



  

カテゴリ

検索

タグ

月別