D3ターム終了、18名中17名出席+2名&芥川賞候補 | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2015-12-24

SEG生の声とスコア

D3ターム終了、18名中17名出席+2名&芥川賞候補

  きのう12月23日(水)、SEG「速読による能力訓練」D3タームが終了しました。

 初日登録者18名で、最終日5日目は1名欠席の17名C3ターム振替2名でした。

 欠席者は、最初から「5日目はE2ターム振替」と言っていました。また、C3タームの残り1名は「E2タームの5日目に出席したい」と電話があったそうです。さあ、どうなるでしょうか。


 登録者18名は男子12名・女子6名、

 高2生6名・高1生6名・中3生6名、

 という内訳です。


 C3ターム3時間×5日間、主なトレーニングの最高スコア↓です。

 全員でここまで達成しました。

 数字ランダム636067 数字BP32-5(1分)68-8(2分)漢数字一行三→1,750、一→2,070、九→360 たて一行ユニット198183 ロジカルテストCタイプ21/2223/25 スピードボード5×520/20(3分)29/302分58秒イメージ記憶14/40(30秒26/40(30秒倍速読書23,800字/分B+(初速2,250字A

 このスコアは、・桜蔭・巣鴨・白百合・筑駒・筑駒
で構成されていますアンダーラインは複数トレーニング)
 

 

 あしたから、E2ターム。

 また、最初からスタートです。

 どうも、最初怪しまれながらの3日間が好きなようです。

 受けた子たちで、本気で取り組んでいく子は、大きなアドヴァンテージを獲得して大人になっていきます。

 

  D3ターム中にビッグニュースが飛び込んできました。

 クリエイトOBの加藤秀行さんが、文學界新人賞受賞第1作の「シェア」(文學界10月号)第154回芥川賞候補となりました

 「速読による能力訓練」受講者ばかりでなく、SEG全体でも初めてなのではないでしょうか。

 選考会は、新年1月19日(火)とのことです。    

 




            
        
 ※クリエイト速読スクールHP  

カテゴリ

検索

タグ

月別