糖度20は当たり前の「スチューベン」というぶどう | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2008-10-23

日々の感想

糖度20は当たり前の「スチューベン」というぶどう

 きのうクワタさんから、我が家にスチューベンというぶどうが送られてきました。

 1箱に10房ほど入っていました。

 粒の大きさは、巨峰デラウェアの中間からデラウェア寄り。皮の色は、巨峰よりも深い青が入っていて上品さを感じさせます。

 果物の甘さを表示する糖度は20を超えるものもあるそうで、とても甘いです(相方と2人でですが、もう4房もなくなりました

 スーパーの桃や西瓜は13・4度で「甘いです」とポップを立てるぐらいですから、その甘みのほどがご想像いただけるかと思います。

 

 スチューベンとは、ニューヨークの農業試験場が育成した品種。誕生の地“ニューヨーク”と北緯40度と同緯度にある青森が最適ということで、スチューベンの8割が青森県産だそうです。

 うれしいのは、ぶどうとしてはとても息が長く、これから2月あたりまで楽しめるということ。

 なくなったら、自分で取り寄せてみようと思っています(肉体が果物でできていると、相方に小ばかにされるほどのフルーツ好き。もちろん、会社には持って行きません)。

 2Kg入り1箱2,400円というのもリーズナブル(価格はいろいろあるみたいです)。

 贈り物などにも、最適なのではないでしょうか。

 

 虚礼廃止のクリエイト(お中元・お歳暮・年賀状など一切ないところです)としては、

 「クワタの名を世界に発信し続けてくれてありがとう!」

 という感謝の気持ちとして、ありがたく受け取りました。

 本当に食べやすくて(種が小さいです)、また食べ甲斐のある葡萄です。   

 

           ※クリエイト速読スクールHP

 

 ※スチューベンに関するサイト

 ・津軽ぶどう村 - 甘いぶどうスチューベンの産地直送販売 -

    ・津軽ぶどう村- 津軽ぶどう村の スチューベン

 ・【楽天市場】青森県産 スチューベン 2kg 6~9房入甘くてとっても ...

 ・スチューベンぶどう

 ・青森産ぶどうスチューベン】1箱2kg前後

 ・スチューベン 青森県産の甘いぶどうを産地直送で販売します

 ・青森県産ぶどう スチューベン

 ・ニューヨーク生まれの津軽育ち!冬のぶどうスチューベン2kg

 

           

 

 

 

カテゴリ

検索

タグ

月別