2009-05-02
きのうおとといの生徒さん+きょうの生徒さん
ゴールデンウィークに入ってからの、教室受講者数です。
4月30日木曜(晴)1限11 2限7 3限13 4限11 5限9 (計51)
5月 1日金曜(晴)1限9 2限10 3限15 4限15 (計49)
木・金曜と、5人以下のお茶クラスも、17人以上の3人掛けクラスもありませんでした。
一斉授業とは異なり、中盤の理解・記憶は個別訓練を用意しているのがBTRメソッドの特長です。
10人を超えると、講師は汗を流して頑張っています。
生徒さんも全力で、スコアを上げようとしてくださいね
5月2日土曜(晴)1限132限183限104限195限14(計74)
※きょうは、リアルタイムで更新しました。
2限は3人掛けになっています。
4限も3人掛けになりました。教室のエアコンは、19℃まで下げられています。
これだけ生徒さんが熱心になっていますから、来週の5月9日(土)・10日(日)も多そうです。
教室に通う生徒さんが「熱く」なるのはいいことです。こちらは、教室が「暑く」ならないように、いつも注意しています(ただ「冷房」が19℃以下にはなりません。これが、悩みの種です)。
あした5月3日(日)から
5月6日(水)まで、
教室は4連休になります。
どうぞ、お間違えのないようお願いいたします
真
