2006-10-21
寒くなると
秋から冬に入ると生徒さんもあまり動きたくなくなるのか、1コマ(1限)の受講人数は、土日を除き10人を超えることはそれほど多くなくなります。
たまに、お天気が悪いときなどは生徒さんひとりに講師というコマもあります。
こういうときは、『ひとりで辛かったんじゃないですか?』と、帰りに声をかけさせてもらいます。
ところが生徒さんは、案外「ちょっと得しちゃいました」と言ってくれます。
唐突ですが、5人以下の場合はお茶
が出ます(’97体験記佐藤陽子さん『英語と速読』のお茶のお話を思い出しました
本音体験記で痛快です!)。
反対に、冬季の平日でもたまーに1コマに20人、ほとんどの席が埋まることがあります。この人数になると、ひとりの講師では難しくなります。ヘルプがつきます。
最近の講師は、20人をひとりで担当できないわけではありません。しかし、ヘルプがあると生徒さんは安心するようです。
講師の質は、どんどん向上してきています。特に3年前にいまのところに移転してからは、教室も新しく広くなったからか、混みあう時間が多くなっています。
情報処理能力が高くなったひとが、講師となってさらに磨かれています。やはり、何よりも、生徒さんに鍛えられているといっていいのかもしれません。
寒さに負けず、バンバン通ってください。
教室は、祝祭日を除き毎日オープンしています。
真
