来年、公務員試験を受けるので、 | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2020-08-18

教室から

来年、公務員試験を受けるので、

 Hさんは東大2年生。

来年から大学の後期課程に入るので、読書速度を上げておきたい」と、体験アンケートに記入しています。

 クリエイトを知ったのは、瀧本さんの本で。

 また、Tゼミ生Mさん(受講39回20/2/22)は高校時代の同級生とのことです。


 Hさんの体験レッスンスコアと入会時アンケート、そして最新スコアです。

     「Hさんの体験レッスンの主なスコア20/8/12」 たてサッケイド19 数字ランダム1521 漢数字一行〇→140、三107、一→84 たて一行ユニット3639 スピードチェック23
27 ロジカルテストAタイプ22/22(3分)・20/20(3分)イメージ記22/402分37/40(2)初速1,129字/分理解度A-

     「Hさんの体験レッスン(入会時)アンケート20/8/17」「体験感想」今まで速読訓練はしたことがなかったので、非常に面白い体験レッスンだった。その後、このテストはこれ位のスコアに到達するというカウンセリングを受け、その場で入会する意思を固めた。・「入会を決めた理由」来年から法学部(第3類政治コース)に進学するので大量の本を読まなければならず、処理能力を向上させたいと思ったから。・来年、公務員試験を受けるので、それにも役立たせようと思ったから。


      「Hさんの受講1回目の主なスコア20/8/17」たてサッケイド大35 数字ランダム2724
漢字二行口→7070、夏64 たて一行ユニット5247 スピードチェック3437 ロジカルテストAタイプ30/302分58秒)・28/30(3分)スピードボード3×315/302分33秒)・30/302分59秒イメージ記憶8/40(1分30秒)20/40(1分30秒)倍速読書『カッコよく~』4,400字/分理解度※漢字二行・スピードボードは、受講0回のスコアです。

 以下は、Hさんの受講0回・1
回目の記録カードコメントです。

受講0回目8/17(月)エネルギーをすごく消費するトレーニングと、そうでないトレーニングが明確に分かれた」 

受講1回目8/17(月)
1分半でイメージを全部覚えようと試みたが難しかった」 

 Hさんは、きのう2コマ連続受講しています。

 入会手続き時に、勉強し慣れているから2コマ連続でもかまいませんよと話しました。

 また、「今週は毎日通いたい」とのことなので、週末8/23()「第16回初級朝トレ」に登録してもらいました。

 お盆休み前の8/12(水)に体験を受け、休み明け17日(月)の1限入会ですから行動が早いです。



 「公務員試験」に関しては、実績があります。

 とくに、司法試験合格者の遠藤啓之さん鈴木謙太郎さんは秀逸です。

 入会申込書の理由欄に「文章演習講座があるから」にマルがついていますから、すでにご覧になっているのかもしれませんが。

 Hさんは、本日1限も受けにきています。

 きっと、「エネルギーをすごく消費するトレーニングと、そうでないトレーニング」が、少しずつ変化していくはずです。  




 ※Hさん関連ブログです
 2020-08-27「自分の改善点が見出しやすい」
 ・2020-09-25「自分の1日の中で教室に来ることが習慣化出来ているのは大きい」
 ・2021-03-02「総合的な力が試されている」





        ※クリエイト速読スクールHP

カテゴリ

検索

タグ

月別