妻の勧め | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2020-03-01

土日朝トレ

妻の勧め

 第8期土日朝トレアンケートからです。

 きょうは、再入会のお医者さんであるHさんです。

 最初の入会はハタチのとき2017-01-29最近いろいろつまんないから」)

 そのとき、すでに文演も受けています。

 第3期生ですから、いまでは最古参です。

 以下は、Hさんの第8期土日朝トレアンケートです。




      
Hさんの朝トレアンケート




1. クリエイトから会社(大学・自宅)までの時間をおしえてください。   
・1時間。


2.受講動機は?
妻の勧め。


3.受講しての感想をお願いします。  
マイナス
朝早い。終わった後、一日中疲れる。

・プラス 朝トレの後、時間がいっぱいある。ヒントをもらえるのがいいかもしれません。


4. 開始時間は何時何分ならベストですか?
・今のままでいい。


5. 10点満点で何点ですか? 足りない部分はどんなことですか?  
  ・10点。

  ・
久しぶりに来たけど、いくつかのトレーニングは改善しました。伸び悩んでいるのが多いのに、かなひろいは意外と速いことがわかりました。

  ・トレーニングのスコアも上げたいけれど、もっと理解度を上げたい。読んだ内容を説明できるようになるのが目標です。数字やデータが入ってきても、読む速度を維持したい。


 Hさんの第8期土日朝トレ最終回スコアです


     「Hさんの受講295回目の主なスコア20/2/16」たてサッケイド80 数字ランダム11090120 数字BP18-8(1分)31-4(2分)漢数字一行三990一→720、九→700  たて一行7466  スピードチェック404058秒) かなひろい77/8055秒)ロジカルテストGタイプ18/26(3分)・19/24(3分)スピードボード5×523/27(3分)・23/26(3分)マーク100133/100 イメージ記憶14/40(45秒24/40(45秒) 倍速読書『患者~』7,200字/分・理解度A-イメージ記憶よかった。イメボの第2ヒントはやりにくい

 「久しぶり」とは、昨年12月22日以来です。

 正月からしばらく、インフルで寝込んでいたとのことです。

 そのときの奥さんの心のこもった看病のため「妻の勧め」を素直に聞くしかなかったのではと、こちらは読んでいます。

 夫婦でも「第2ヒント」に癒されたり、「やりにく」かったりするわけですから、細かな部分では個別対応になってしまいます


 
 奥さんとなったSさんの入会は、2015年11月21日。

 Hさんの再入会は、2016年9月10日。

 教室でクワタさんに慣れ親しんだ物言いをするヘンなひとが、SさんのHさんへの第一印象だったそうです。

 ロジカルGタイプ突入者Hさんの伸び代は、まだまだこれからです。

 奥さんの心根で取り組んでいけば、すべてにスーパーになれます     


 


         ※クリエイト速読スクールHP  
 

カテゴリ

検索

タグ

月別