4ターム連続で初日全員出席 | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2008-08-19

SEG生の声とスコア

4ターム連続で初日全員出席

 きのう8月18日(月)より、SEG「速読による能力訓練」F3タームがスタートしました。

 F3ターム(クラス)は、1クラス32名。

 「来週のG3ターム初日が部活・合宿の最終日のため、初日だけF3ターム初日に振替希望の子がいます」とSEGより連絡があり、きのうだけ1名プラス。

 計33名が、開始の午後5時15分の4分後、5時19分までに全員集合しました。 

 4ターム連続で初日全員出席。

 今年のSEG夏期講習はどうしたんでしょう というほど生徒たちの動きが迅速です

    

 初日、かなランダムシート、いきなり38という女子が。

 38とは、「よ」までいったということです。

 スピードチェックもすでに55秒まで時間を短縮しています。

 彼女の、初期読書速度は4,000字/分ジャストです。理解度A-でした。

 さて、どこまで伸びるのでしょうか?

 

 授業終了後、上の子が友達と2人、こちらに話しかけてきました。2人とも本が大好きだそうです。

 SEGに通う子たちの本好きともなると、一般の大人など顔負けするほど本を読んでいます(面白本情報は、ここの最終回アンケートで仕入れるのが一番)。

 J21教室は、読書の甲子園という感じです。

 

 初日は、用意などいろいろあり相当早めにSEGにいきます。 

 講師室で、SEGの企画より冬期講習の話をされました。そのとき、半分冗談でしょうが、担当者が「SEGで一番の人気講座ですから……」と言っていました。

 曇る日もあれば、たまに照る日もあります。いい気になっているヒマなどありません。ただ、評価してもらえば嬉しくもなります。

 人気より何より、登録した生徒たちが、こちらの話に耳を傾ける表情が以前よりずっと素直になっているのが、こちらにはありがたいです。   

 前のタームであるD3タームは、4・5日目全員5分前に出席というこれまで例をみないタームでしたが、D3ターム以上のクラスにしようと、こちらは、テンション高く取り組む気になっています。単純です   

 



             ※クリエイト速読スクールHP

カテゴリ

検索

タグ

月別