- トップページ
- 教室から
教室から
-
2017-05-18
一字一句完璧に読まなくても内容は十分理解できるのだとわかってきた
2017-03-06「「教室はここだけですか?他に教室は?」」のKさんについて。早稲田...
-
2017-05-13
プライベートでも読みたい本ばかり増えていく
本日より、教室は平常通り開講しています。池袋は朝から雨模様。3限はお茶が出ていました。...
-
2017-05-10
がんばれるところでがんばった
5月13日(土)朝10時~平常通り開講しますKさんは、慈恵医大の学生です。クリエイトは...
-
2017-05-09
仕事漬けの日々に何か変化がほしかったので
5月8日(月)~12日(金)は、お休みをいただいております。5月13日(土)朝10時~...
-
2017-05-07
かつてない速度で読めるにもかかわらず、
2017-04-04「「情報処理の底力を鍛える」という思想に立った訓練環境となると、」...
-
2017-05-05
ここに来ると本を読む習慣がよみがえるのが良いです
2015-11-24「あきっぽいので続くか不安でしたが、とりあえず10回続いておどろき...
-
2017-05-04
仕事のとき、頭の中が整理され、順序立てて作業ができるようになった
Sさんは、20代後半の女性です。公立病院に勤務しています。まず、Sさんの体験レッスンの...
-
2017-05-03
読書が、生活の中心に戻ってきた
2017-01-31「物書きになりたいという夢を棄てきれていない」のHさんについてです...
-
2017-04-30
30回を超えれば自然にできるようになると、タカをくくっていた
5月1日(月)2日(火)は、土日の時間割です。朝10時から1限がスタートしますTさんは...
-
2017-04-28
それがクリエイトの皆様に伝わるよう自分なりにニコニコしています(笑)
Kさんは、30代の男性です。物流関連企業に勤務しています。ここは、クリエイトの何冊かの...
