- トップページ
- 教室から
教室から
-
2017-04-25
4時から新聞を読み始め、5時には電子スクラップまで完了しています
2016-10-09「大変怪しいことを書いている自覚はありますが、事実として、この感覚...
-
2017-04-23
超人的な記録の方の話ばかり聞いていると、
2016-07-07「もう一度やり方をおさらいしたい」のTさんです。Tさんは仕事の傍ら...
-
2017-04-20
かなり頭の中が追い詰められました
Mさんは、30代の女性です。エネルギー関連企業で営業職の仕事に就いています。クリエイト...
-
2017-04-18
勉強法などを上司に相談したところ、紹介されたのが、クリエイトさん
Rさんは、20代半ばの男性です。2016-06-08「入会直後より目的が「脳のクリアラ...
-
2017-04-17
1回1回の受講はただ前回よりスコアを伸ばそうというモチベーションで取り組んできた
Yさんは、ITコンサルに勤務しています。20代の男性です。Yさんの体験レッスンのスコア...
-
2017-04-15
本当に脳の「筋トレ」的に脳をストレッチできた
Kさんは、情報・通信企業に勤務している40代の男性です。クリエイトは、googleで検...
-
2017-04-10
先日、同僚に「メモが見やすい」と褒められました
大学の研究員Rさんの、さらにその後です。まず、Rさんの体験レッスン時のスコアと、入会時...
-
2017-04-09
大人になってから塾にかよってる気分です
Eさんは、アラフォーに入った女性です。クリエイトはgoogleで検索して。速読はここが...
-
2017-03-29
読書に集中することを意識的にトレーニングする
Yさんは、4月から国家公務員となる男性です。2月28日に体験レッスンを受け、その場で8...
-
2017-03-27
みなさんの熱気もすごいので……
U君は、1年前のSEG春期講習を受けました。その後6月にクリエイトに入会。先週金曜が受...
