- トップページ
- 2021年1月
2021年1月
-
2021-01-20
もっとたくさん本を読んでおきたい
Yさんは、某メディア企業に勤務しています。経営企画室に所属するアラフォー女子です。クリ...
-
2021-01-19
実は違う説が生じている
申し訳ありません。gooブログの色合いの調整がうまくいきません。紺色が出せません202...
-
2021-01-18
趣味の幅を広げたいと思って
Eさんは、地方公務員です。SEGから息子のR君にきたチラシでクリエイトを知り、一緒に体...
-
2021-01-17
続けることの大切さも同時に学んだトレーニングでした
2020-12-02「これまでと比べて伸びが実感しづらい状況」の大学院生Kさんについて...
-
2021-01-16
抽象的思考力が改善されてきています
2020-11-16「社内政治に長けた社外では使えない人材に」のYさんについてです。ま...
-
2021-01-14
最近本を読むようになりました
Yさんは、某外資に勤務するアラフォー突入男子です。クリエイトはgoogleで検索して。...
-
2021-01-13
頭のキレを確認する手段として通うように
2019-05-03「“難しい”というイメージは変わらない」のHさんです。大学3年生で...
-
2021-01-11
このペースで訓練してもまだまだ伸びます
2017-01-15「効率を根底から上げたいと考えたため」の大学教員Kさんについて。以...
-
2021-01-10
成長の余白がありそうな実感
1月11日(月)は、教室はお休みです。おそうじ本舗が入ります。どうぞよろしくお願いいた...
-
2021-01-09
企画がスムーズに通るようになってきた
2020-12-21「ひるまずに“読むぞ”という気持ちになれて、」のEさんについて。ア...
