2009-11-11
2010年開講カレンダーをアップしました
ホームページ上に、来年の「開講カレンダー」をアップしました。
基本的には、毎年同様で、
1.祝祭日休
2.年末年始休
3.お盆休み
です。
2010年各月のお休みは、
1月→4日、2月→1日、3月→1日、4月→1日、5月→3日、6月→0日、
7月→1日、8月→2日、9月→2日、10月→1日、11月→2日、12月→5日
の計23日間となります。
教室は、年間93.69%オープンしています。
1日のなかでは、月・金曜は1日4コマ、火・水・木・土・日曜は1日5コマ、と毎日9時間ほど教室が開かれています。
10か国語を操る柴本翔さんは、体験記「どのような変化が起きたのか?」で、
「② 開講時間帯 これがクリエイトに決めた最大の理由です。午後1時から夜まで(私は昼会員なので平日1時から6時まで)いつでも予約なしで行けるのが非常に便利です。このシステムだったら、空いている時間が一定ではない私でも最後まで続けられそうだなと思いました。速読は短時間で習得できるものではありませんが、根気強く練習していけば必ず身につくと思っていました。だからこそ思いたったときに手軽に通えるクリエイトのシステムが大きな味方になるはずと思いました」
と書いています。
クリエイトを選ぶのは、みなさん忙しい方です。
「思いたったときに手軽に通えるクリエイトのシステム」を、存分に活用していただきたいものです。
真
※クリエイト速読スクールHP
2010年開講カレンダー
基本的には、毎年同様で、
1.祝祭日休
2.年末年始休
3.お盆休み
です。
2010年各月のお休みは、
1月→4日、2月→1日、3月→1日、4月→1日、5月→3日、6月→0日、
7月→1日、8月→2日、9月→2日、10月→1日、11月→2日、12月→5日
の計23日間となります。
教室は、年間93.69%オープンしています。
1日のなかでは、月・金曜は1日4コマ、火・水・木・土・日曜は1日5コマ、と毎日9時間ほど教室が開かれています。
10か国語を操る柴本翔さんは、体験記「どのような変化が起きたのか?」で、
「② 開講時間帯 これがクリエイトに決めた最大の理由です。午後1時から夜まで(私は昼会員なので平日1時から6時まで)いつでも予約なしで行けるのが非常に便利です。このシステムだったら、空いている時間が一定ではない私でも最後まで続けられそうだなと思いました。速読は短時間で習得できるものではありませんが、根気強く練習していけば必ず身につくと思っていました。だからこそ思いたったときに手軽に通えるクリエイトのシステムが大きな味方になるはずと思いました」
と書いています。
クリエイトを選ぶのは、みなさん忙しい方です。
「思いたったときに手軽に通えるクリエイトのシステム」を、存分に活用していただきたいものです。
真 ※クリエイト速読スクールHP
2010年開講カレンダー
