興味ある分野しかおぼえられず、仕事で困っています | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

  • トップページ
  • 興味ある分野しかおぼえられず、仕事で困っています

2014-12-18

教室から

興味ある分野しかおぼえられず、仕事で困っています

  Aさんは、大学職員として働く女性です

 今年の3月初旬に体験レッスンを受け、10月末に入会しました。

 まず、Aさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです

  
  Aさんの体験レッスンの主なスコア14/3/9」 たてサッケイド21 数字ランダム1113 漢数字一行〇→180、三→78、一76 たて一行ユニット3623 スピードチェック1820 ロジカルテストAタイプ15/15(3分17/17(3分)イメージ記憶25/40(2分)30/40(2分)初速1,029字/分・理解度B-

 半年後や12年後の入会は、どこか他の速読を経由という場合が多いのですが、Aさんの場合はただただ職場が忙しいということのようです。

     「 Aさんの体験レッスン(入会時)アンケート14/10/31」
「体験感想」よく分からなかった。・出来るようになれば、頭が良くなれそうだと感じた。特に、ロジカルテストなど、これは仕事で使えるなと思ったので、出来るようになりたい! と強く感じました。
「入会を決めた理由」記憶力を向上させるため。頭の回転をはやくするため。・興味ある分野しかおぼえられず、仕事で困っています。脳や目を訓練することで、少しでも頭が良くなり、仕事だけでなく、日常生活を向上させられたら、と思い入会を決めました。よろしくお願い致します

  Aさんの受講10回目アンケートと最新スコアです。

   Aさんの受講10回目アンケート14/12/10」
  マイナス
・倍速読み、ってどうやるのか分からない。・漢数字一行Pシートのスコアが上がらない。・かなランダムシートの見方が分からない。

   プラス本を読むことが日常になりました。小さな出来事を覚えていることが増えました(一瞬見た看護師さんの名前など)。・毎回とても楽しいです。これからもよろしくお願いいたします。

      Aさんの受講12回目の主なスコア14/12/14たてサッケイド25 数字ランダム1827 漢数字一行〇→460四→180一→75 たて一行ユニット4249 スピードチェック2125 ロジカルテストAタイプ
30/302分56秒30/302分48秒イメージ記憶20/401分)、34/401分 倍速読書『カラフル3,000/分・理解度

 

 Aさんの受講1回~12回目に記入した記録カードコメントです。

 ・11/2受講1回目「とっても前半眠かったが、イメージボードが楽しくて目がさめた。はやく感覚をつかみたいな、と思います

 ・11/6受講2回目「前半より後半のほうが頭がすっきりして、トレーニングがしやすい。この頭の状態で前半のトレーニングができるようになりたいと思います

 ・11/17受講3回目「前半眠かったが、イメージボードで目がさめました。日常でも本を読むことが苦にならず、「普通のこと」になりました。前回よりスコアが低いですが、気にせずがんばります。ありがとうございました


 ・11/22受講4回目「サッケイドシート後、ものすごく眠くなるのは、何かやり方が間違っていたりするのでしょうか? あと、倍速読みができず、どうしてもA読みになります……。う~~ん、練習あるのみですね!!! ありがとうございました

 ・11/29受講5回目「イメージボードまではねむい!!  あくびばかりして申し訳ありませんー。ランダムシートが慣れないので、とくいになりたいです

 ・11/30受講6回目「ロジカルテストが、なぜか急にやりやすくなりました。なぜでしょうかー? 前半ねむいの変わらないので、もっと集中力を高めたいです。この本、読みやすくて、おもしろいし、ためになりますね

 ・12/4受講7回目「スピードボード、がんばれば60問解けそう! がんばります この本もおもしろいですね、地頭がよくないので、同時並行読みためしてみたいと思います。さっそく明日、図書館いってきます

 ・12/6受講8回目「ロジカルテスト、最初に比べたら大分はやくなっていて、うれしいです。この調子で読むのも速くなりたいです

 ・12/7受講9回目「ロジカルテスト、ギリギリ時間内に解ききれましたすっごくうれしいです。他のスコアも低いので、コツコツやっていけば上手くなれると信じて頑張ります!

 ・12/10受講10回目「スピードボードβ、たのしいです。今日はなぜか頭がさえて集中できました。前半のスコアを伸ばしたいです

 ・12/11受講11回目「前半眠かったし、今日はずっと眠かった。スコアをあげたいので、家でも本を読みます

 ・12/14受講12回目「小説読みやすい。でも、おもしろい内容だとじっくり読んでしまうのがつらいです……。はやくよまなくてんば!」 


 「前半眠い」は、気持ちが退屈しちゃうんですよねー

 「中盤のレベルアップには、序盤のスコアを上げるのが最短、眠くなってなどいられない」と言い聞かせて、バトルしていただきたいですー 
 






          ※クリエイト速読スクールHP   

カテゴリ

検索

タグ

月別