2020-11-03
5:30に起きる生活はそれなり以上につらかった
11/3(火・祝)は、教室はお休みとなっております
どうぞよろしくお願いいたします
2020-09-12「速読により一層興味をもった」のNさんについて。
コンサルの仕事をする20代半ばの男性です。
Nさんの第25期平日朝トレアンケートと、最新スコアです。
Nさんの朝トレアンケート
1. クリエイトから会社(大学・自宅)までの時間をおしえてください。
・自宅-クリエイト:35分
クリエイト-会社:35分
2.受講動機は?
・ブログで朝トレに関する記事を見たところ、朝トレ以外では見かけない種類のトレーニングについての記述が多く、それらに興味があったため。・合宿的に集中的に通い、大幅にスコアを上げるというコンセプト自体がそもそも魅力的であった。一方、今回を逃したらしばらく朝トレ参加へのチャンスがなさそうであり、タイミングとしてはそろそろ30回という節目を迎える時期でもあったりと、今回の朝トレ参加は大いに意義があると思ったため。
3.5日間連続受講しての感想をお願いします。
・マイナス ・分かり切っていることではあったが、5:30に起きる生活はそれなり以上につらかった。特にこの一週間、夜遅くに来たメール等への対応を行う場面が多く、結局睡眠時間を削って望む羽目になってしまった。
・プラス ・眠い目をこすって毎日通っていたが、思っている以上に頭が冴え、それはスコアの大幅な向上という形ではっきり表れた。睡眠不足すなわち頭がまともに働かない、という思い込みがあったが、それが少し打破されたように思う。・通い慣れ、かつ皆非常に高いスコアをたたき出している方々の中で、そうした人々に合わせたレッスンを集中的に受けられた点が最高であった。目から鱗が落ちるような場面も多く、通常レッスンの10回分くらいの気づきがあった。・Uさんの実演を見ることができたのがとても印象的だった。実力の圧倒的な差を思い知らされたが、あの領域にいくとどのように世界が見えるのだろうという好奇心がわいた。現状はまだ初回と比べると小さなステップアップしか果たしていないが、それでも様々な点で変化を感じる。これからが楽しみになった。・レッスンとは直接関係ないが、秋晴れがタイミングよく続いたおかげで、毎日とても気持ちよく出かけることができた。・「効果的訓練」1.ミディアムシート:視野の広さと、文字に対するピントの合わせ具合のバランスを試行錯誤し、スピードと情報の捕捉が最大となる点を探るという訓練。漢数字一行などと大まかには似ているはずだが、読書スピードの向上という点では最も効果を感じた。要因は複合的なのだろうが、倍速読書中にこの訓練を挟んだことをきっかけに、ようやく速読らしい速読を行っている感覚を覚えることができた。2.マーク100:イメージ記憶のウォーミングアップとして、とても大きな効果を感じた。これは通常のレッスンでもぜひやってみたい。
4. 開始時間は何時何分ならベストですか?
・現状がベスト。使っている路線もあまり混まず、かつ程よく余裕がある時間に家に(リモートワーク)帰ることができる。
5. 10点満点で何点ですか? 足りない部分はどんなことですか?
・10点。5日間連続で負荷の高い練習を行うことにより、レッスンにおける気づきの質・量を向上させることができた。また、それを次回に生かし、そこから新たに別の角度の気づきを得るというスパイラルを濃密に享受できた。・サッケイドの感覚が変化した。これに関しては単なる方法論の熟練というよりは、入会から地道に続けてきたトレーニングによる眼筋や毛様筋の神経系の発達といった、生理学的な部分における変化だと思う。これが起点になり、序盤がまた大きく伸びる予感がしている。
「Nさんの受講28回目の主なスコア20/10/30」たてサッケイド70 かなランダム60・55・45 数字ランダム80・75・75 数字BP29-4(1分)・53-8(2分)漢数字一行三→5,500、一→3,600、九→1,400 たて一行ユニット110 スピードチェック40(51秒)・40(53秒) ロジカルテストCタイプ28/30(2分53秒)・27/30(2分40秒)スピードボード5×529/30(2分55秒)・29/30(2分48秒)マーク100114/100 イメージ記憶10/40(30秒)24/40(30秒)倍速読書『七帝柔道記』16,800字/分・理解度B+「・イメージ記憶、もう少し飛ばしながらやってもいいかもしれない。・ランダム系でかながくっきり見えた」
「朝トレ以外では見かけない種類のトレーニング」に関しては説明が大変だったり、初級者にはほとんど価値のない教材のためです。説明を1回すればすむ一斉授業の便利さが朝トレにはあります。
Nさんのような、相手に寄り添った文章を書けるコンサルタントに仕事を応援してもらえたら、幸運というものです

Nさんは、日曜の11/1にも受けにきていました。
次の平日朝トレは、2021/3/15~を予定しています。
真
※クリエイト速読スクールHP
