これ以上どこにも机の入る余地のないという37人での授業 | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

  • トップページ
  • これ以上どこにも机の入る余地のないという37人での授業

2008-04-04

SEG生の声とスコア

これ以上どこにも机の入る余地のないという37人での授業

 SEG春期講習「速読による能力訓練」E2タームが終了しました。

 最終日第5回目は、全員出席の34名+3名37名でした。

 上記「+3名」中2名は、初めから最終日E2タームへの振替え組。あと1名は、C3ターム連絡欠席の中3男子(この子は、本当はD2最終日への出席でしたが間違えてE2最終日に出席)でした。

 というわけで、J21教室は授業前にさらに机を運び込み、これ以上どこにも机の入る余地のないという37人での授業。窮屈というだけでなく、J21に備えつけている鍵つきキャビネットを開けられなくなるという不便なことに。

 SEG13年目ラストを飾る、過去最大の受講人数となりました。

 

   E2ターム正規登録者34名男子13名・女子21名、

 新高3生6名・新高2生6名・新高1生10名・新中3生12名、

 という内訳です。

 

 これで、2008年SEG春期講習「速読による能力訓練」全4タームの出席状況が確定(備忘録です。スミマセン…… 振替え出席は最初の登録タームでの出席扱い)。

 最終日出席B3ターム32名、欠席1名。

 C3ターム出席32名、欠席3名。

 D2ターム出席31名、欠席3名。

 E2ターム出席34名、欠席0。

 計136名登録、129名出席、7名欠席

 完走率94.8%は、2005年~2007年の春期講習完走率96.0%(登録382名、出席367名)と比較しても多少落ちます。ツメツメだからということなのでしょうか。

 

 7月半ばからスタートするSEG夏期講習から、「速読による能力訓練」は14年目に入ります。  

 




           ※クリエイト速読スクールHP

 

カテゴリ

検索

タグ

月別