機会を見つけてぜひ再受講したい | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2018-12-03

教室から

機会を見つけてぜひ再受講したい

  2018-01-29研修でしばらく東京にいるのでしばらく通いたい」のKさんです。

  Kさんの受講180回アンケートと、最新スコアです。

      「Kさんの受講180回目アンケート18/12/2」
  マイナス・特になし。

   
プラス・読書が好きになったこと。クリエイト速読スクールに通うまでは、速読は特別な人がだけができるものだと思っていたが、自分でも速読ができると実感できたこと。・トレーニングを積み重ねていくことで、少しずつではあるが、自分の脳力を上げることができたこと。・クリエイトでの教室で楽しんでトレーニングを続けられたおかげで、嫌にならずに180回もの間通って来られたこと。・現在住んでいる●●からは頻繁に通うことは難しいため、一旦クリエイトに通うことは中断したいと思うが、また、東京で機会等があれば、ぜひ再受講したい。

       「Kさんの受講180回目の主なスコア18/12/2
たてサッケイド72 数字ランダム11098数字BP133-82分)・132-82分)  数字一行〇→7,020、三→6,750、一→6,750 たて一行ユニット220227 スピードチェック 4052秒)・4052秒)スピードボード5×528/302分59秒)・29/293分 ロジカルテストDタイプ21/293分)・22/273分イメージ記憶13/4045秒26/4045秒) 倍速読書『一億円のさようなら25,200字/分理解度集中してトレーニングに打ち込むことができた。一旦、トレーニングを中断したいと思うが、特に中盤のトレーニングを伸ばしていきたいので、機会を見つけてぜひ再受講したい※数字ランダムは前回(8/26)、漢数字一行は176回(2/24)のスコアです。

 3か月ぶりのKさん。

 きのうがラストでしたか。。。

 家族4人での体験レッスン受講があったのに、集中してトレーニングに打ち込むことができた」がKさんです。


 Kさん、こちらは古希まで元気に仕事ができたらな~と思っています。

  土日朝トレもあります。いつでも。

 教室で会えることを楽しみにしています

 以下は、前回ブログのコピーです(「前回ブログ」、追加していますが)

 

 以下はKさん関連ブログです。

 まだご覧になっていない生徒さんはぜひ。

 最初は、みなさん同じようなスコアからのスタートと確認できます。

 取り組み方で相当変わっていきます。

 Kさん関連ブログ
2012-06-07本屋で大量に本を買うようになった
2012-10-1350回受講するだけでこんなに読書スピードが上がる、読書量も増える、脳力を鍛えられるのなら、
2012-12-19世の中には小説というこんなに面白い媒体が身近にあることを認識することができた
2013-05-21受講しやすい環境にあることがとても大きい
2014-06-19読書スピードが速くなるだけでなく、より深く理解できるようになってきた
2015-05-31約8か月ぶりの受講だったので、
2018-01-29研修でしばらく東京にいるのでしばらく通いたい

 受講50回目アンケートに、
50回受講するだけでこんなに読書スピードが上がる、読書量も増える、脳力を鍛えられるのなら、中学・高校の時に習得できていれば、人生も全然違ったものになっていただろうになと思うとあります。

 中高生諸君、半信半疑している場合ではありませんね  






           ※クリエイト速読スクールHP                                                                                                 

カテゴリ

検索

タグ

月別