2015-01-27
「最近、生徒さん多くありませんかー?」
Aさんはメガ保険会社の社員です。
昨年10月に同僚2人、計女性3人で体験レッスンを受けました。
3人のうち、AさんとKさんが一緒に入会しました。
まず、Aさんの体験レッスン時スコアと入会時アンケート、そして最新スコアです。
「Aさんの体験レッスンの主なスコア14/10/5」たてサッケイド19 数字ランダム13・11 漢数字一行〇→146、三→100、一91 たて一行ユニット35・34 スピードチェック19・20 ロジカルテストAタイプ14/14(3分)12/13(3分)イメージ記憶10/40(2分)21/40(2分)初速783字/分・理解度A-
「Aさんの体験レッスン(入会時)アンケート14/10/12」 ・「体験感想」体験前、90分はとても長いと思っていたが、実際受けてみるとあっという間でした。・「入会を決めた理由」仕事の効率upのため。・約款等の理解度を上げるため。
「Aさんの受講9回目の主なスコア15/1/25」たてサッケイド大28 数字ランダム17・23 漢数字一行〇→375、三→130、一→112 たて一行ユニット50・55 スピードチェック21・28 ロジカルAタイプ28/30(2分54秒)27/27(3分) イメージ記憶10/40(2分)17/40(2分) 倍速読書『本は10冊~』3,000字/分・理解度A※漢数字一行・スピードチェック・ロジカルは、前回のスコアです。
Aさんは文演にも関心をもっていました。
ただ、距離的にいちばん遠方。とりあえず、速読を頑張って通っています。
次は、一緒に入会したKさんの体験レッスン時スコアと入会時アンケートです。
「Kさんの体験レッスンの主なスコア14/10/5」たてサッケイド14 数字ランダム13・12 漢数字一行〇→145、三→95、一83 たて一行ユニット35・42 スピードチェック18・18 ロジカルテストAタイプ23/23(3分)25/25(3分)イメージ記憶14/40(2分)28/40(2分)初速621字/分・理解度B
「Kさんの体験レッスン(入会時)アンケート14/10/5」 ・「体験感想」時間があっという間にすぎました。・頭が活性化している感じがしました。・「入会を決めた理由」仕事をする上で頭の回転を速くしたい。・理解力を深めて読書をしたい。
以下は、Kさんの受講10回目アンケートと最新スコアです。
「Kさんの受講10回目アンケート14/12/14」
マイナス・前半のトレーニング(サッケイド・ランダム・パターンシート)がなかなか上達しません。目の動かし方や視野を広く取るトレーニングが難しいです。
プラス・本を読むスピードが上がってきたと思います(本をプライベートで読むことが多くなりました)。トレーニングは楽しいです。今後ともよろしくお願い致します。
「Kさんの受講15回目の主なスコア15/1/25」たてサッケイド大19 数字ランダム36・35 漢数字一行〇→260、三→125、一→90 たて一行ユニット46・49 スピードチェック20・20 ロジカルBタイプ17/19(3分)14/14(3分)イメージ記憶10/40(2分)22/40(2分) 倍速読書『質問力』3,300字/分・理解度A-※漢数字一行・スピードチェック・ロジカルは、前回のスコアです。
Aさんが教室にくるときは、必ずKさんも一緒です。
Kさんは23区内ですので、ひとりでのときもあります。
おとといは、2人一緒でした。
レッスン終了時、教室から出てきたKさんから「最近、生徒さん多くありませんかー?」と声をかけられました。
AさんとKさんが受けた25日の日曜3限は9人。入れ替えで次の時間の生徒さん(12人)もいましたので多く感じたのでしょうが、2008年あたりはもっと混んでいました。受講料が他の速読の1/2~1/4な分、せめて倍くらいの入会がないといけません
Aさんではなく、Kさんがいま文演を受けています。「面白い、ためになる、知らないことばかり」と言ってくれています(誰も欠席しないのが、ジマンです)。
きのう26日月曜4限(18時30分~)は生徒さんがひとりもいませんでした。当然、今年初めてです(その前は、昨年11月10日(月)2限)。
月曜は、5限(20時15分~)がないので、ふだんは10人前後の生徒さんがいます。
いわゆる「25日」の給料日後ということも関係していたのでしょうか
この時間、体験レッスンがありました。生徒さんのいない教室でひとりで
かなひろい70/70の男性でした
真
※クリエイト速読スクールHP
