毛利威之さんのtwitter | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2010-08-01

教室から

毛利威之さんのtwitter

 クリエイトの生徒さん、毛利威之さんのtwitterを紹介します。

 毛利さんは、これまで3回このブログに登場しています。

 ・2010-03-25 「「毛利編集長はどう見ますか?」って平気でマスコミは聞いてくるわけです

 ここ↑からすべてたどれます。

 ぎっくり腰で入院したときは、お見舞いのコメントもいただいています


 毛利さんのtwitterにある「自己紹介」は、毛利さんらしく「本棚」です。

 自己紹介 就職・採用/大学論/若者論/社会学/思想・哲学/国家論/メディア論/文学・小説/密教・マンダラ/文化史/読書論/勉強法/分類・博物学/脳科学/宇宙/人権・差別/経営・マーケティング/視覚論/身体論/寿司・餃子/となりのトトロ/井上陽水/・・・以上かなりおおまかな本棚構成

 現在、604人のひとがフォローしています(この辺はよくわからず使っています)

 毛利さんのtwitterは、こちらです。

 ツイートは1774。
ちょっと拾います。
 
 ・今夜のNHKの討論番組で「あくせく努力してナンバーワンになるよりオンリーワンでありたい」といった趣旨の発言をした若者に対して、うちの妻が言った。「ナンバーワンになる方がずっと楽なのにね・・・」と。 こんなツブヤキも見つけました 

 ・クリエイト速読教室、80回コースの最後のレッスンへ。長く短い一年だった。まあ、継続受講するんだけどね。ガキは席を射止めて得意気。説教のしがいがあるっちゅうもんや、とようようとして近づく。すると、ご老人が向こうからやってきて、一瞬にして「はい、どうぞ」とクソたわけがまさかのファインプレー。どんなモラルだ。くそがきゃあ、こらっ!   ・メディアマーカーの手入れ中。 「手入れ中」とはこちらのwebサイト→「読書記録と私的メモ」。twitterにもリンクされています。

 
 7月24日(土)、92回目のレッスンにみえています。 

 数字BPシート35-8(1分)66-8(2分)というスコアが目をひきます。優秀な高校生諸君もここまでいけません。       




                         
                
           ※クリエイト速読スクールHP

カテゴリ

検索

タグ

月別