高校に入ってからの勉強に役立てるため | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2025-05-08

10代と「速読」「文演」

高校に入ってからの勉強に役立てるため

 H君は新高1生です。

 体験レッスン時は、まだ公立中の3年生でした。

 現在、私立高校に通っています。

 クリエイトはHPを見つけて。


    まず、H君の体験レッスンスコアと入会時アンケートです。

         「H君の体験レッスンの主なスコア25/3/9」たてサッケイド7 数字ランダム1520 漢数字一行〇→182、三→82、一83 たて一行ユニット3033 スピードチェック2224 ロジカルテストAタイプ30/302分53秒)・30/302分1秒)イメージ記憶22/40(2分)33/40(1分)初速590字/分・理解度

                「H君の体験レッスン(入会時)アンケート25/3/16」「体験感想」意識したり、集中したりしながら読むと、想像以上の体力を使うことに驚いた。しかし、それだけ読めている感触があり、手応えを感じた。・「入会を決めた理由」もとより読書量はある方だったので、より効率よく集中した読書をしたかったため。また、高校に入ってからの勉強に役立てるため。


 以下は、H君の受講10回目アンケートと、最新スコアです。

                「H君の受講10回目アンケート25/4/18」
       マイナス
・最近、高校が始まり、しばらく行けていない期間(約10日)があったため、そこで記録が落ちてしまった。

          プラス
・中学生の頃は、1週間に1冊借りるを繰り返していたが、高校では1週間に2冊読めるようになった。


               「H君の受講10回目の主なスコア25/4/18」たてサッケイド大23 数字ランダム2828 漢数字一行〇→1,250、四→1,229、三→792 たて一行ユニット6259 スピードチェック3334 かなひろい57/59(1分30秒)ロジカルテストCタイプ30/302分35秒30/302分32秒スピードボード5×526/28(3分)・27/28(3分)イメージ記憶19/40(1分30秒33/40(1分)倍速読書『家族はチーム~』2,000字/分理解度ロジカルテストLv.3もかなり安定してきた※漢数字一行・スピードボードは、前回のスコアです。

 月別受講回数は、3月5回・4月5回計10回です。

 ロジカルテストC-3は、受講8回目から。

 まずは、得意なものからスコアやレベルを上げていってください。

 早いうちに初級朝トレを受けてみてくださいね。



 H君は、クリエイトを自分の目で見つけました。目利き、といいます。

 こうなれば、最初の50回を効率よく通うなどは考えず、通えるだけ通うを目指してみてください(できたら第1部活。仕方なく第2部活で

 目指すは、いま大学4年生で
外資に内定したYさんです









          ※クリエイト速読スクールHP 

カテゴリ

検索

タグ

月別