- トップページ
- 教室から
教室から
-
2011-05-10
今後も「現状維持」でお願いできれば幸いです
おととい、5月8日(日)5時からのラストのコマ・5限で、「10回ごとアンケート」を3人...
-
2011-05-08
入会したときのことを考えると驚くばかりです
2009年11月15日に体験レッスンを受け、翌日に入会したSさん1年半の奮闘です。Sさ...
-
2011-05-05
あるがまま大きくなってほしい
きょう5月5日(木)、クリエイト速読スクールはお休みですあした5月6日(金)より7月1...
-
2011-05-01
自分の記録の中で少しでも向上できればよい
Eさんは22歳の男性です。司法書士試験の勉強を始めた会社員です。今年1月4日、いきなり...
-
2011-04-30
ものすごい集中力で1日仕事に取りかかれました
1週間前体験レッスンを受けたKさん母子が、きょう30日(土)、2人一緒で入会手続きにみ...
-
2011-04-29
自分の限界に挑戦するスポーツのようなものだ。中でも陸上競技に近い
2月末、本格的俳優修業に入ると、講師の目次(めつぎ)さんがクリエイトを「卒業」していき...
-
2011-04-21
家に帰ってからも頭がスッキリして、いつもより気持ちがよかった
きのうに続き、クリエイト速読スクールに入会したみなさんの、「体験レッスン」受講アンケー...
-
2011-04-20
勉強に対する根本的な考え方を見直そうと思って
クリエイト速読スクールに入会したみなさんの、「体験レッスン」受講アンケートです。・この...
-
2011-04-15
この歳で伸びる喜びを味わえるなんてなかなかないです
「古い生徒3。」さんが、相変わらず「コメント」をつけてくれています。彼は1年半ほど前か...
-
2011-04-12
視野を広く保つことで、より処理スピードが上がる
きのうの続きです。アラサーAさんの「10回ごとアンケート」です。「Aさんの受講10回目...
