- トップページ
- 教室から
教室から
-
2022-01-02
自分の能力がまだ上げられると自信がついた
教室は、あさって4日(火)午後1時30分~通常授業となりますRさんは、コンサル1年生で...
-
2021-12-31
新たに学習したい領域が見えてきたことは、とても大きな収穫
新年は1月4日(火)午後1時30分~5コマ、平日時間割となります2022年も、どうぞよ...
-
2021-12-26
『図解でわかる 速読のすごいコツ』が出版されました
12月24日、『図解でわかる速読のすごいコツ』(以下、『図解/速読』)が出版されました...
-
2021-12-25
現場ではなくトレーニングで鍛える
大学生Kさんについてです。来年4月から院に上がります。まず、Kさんの体験レッスンスコア...
-
2021-12-24
今回は丁寧に書かせていただきました
システムエンジニアSさんについてです。まず、Sさんの体験レッスン時スコアと入会時アンケ...
-
2021-12-20
毎回競い合いながら
Kさんは、子どもさん2人と3人で通っています。2021-11-03「これ以上完璧な要約...
-
2021-12-17
テキストを読む効率がよくなり、合格をとりやすくなりました
2021-05-28「大学院入学、論文作成のため」のZZさんについて。内科医です。「福...
-
2021-12-16
やらされている感がなく、
Dさんは、中大商学部生です。クリエイトは、「たきもとさんの本」で。希望読書速度は、「3...
-
2021-12-14
「面倒なこと」に余裕で取り組める力がついてきたことが本当の価値だ
2021-10-14「仕事に対して効果抜群だ」のEさんについて。まず、Eさんの体験レッ...
-
2021-12-12
プロジェクトを3つ同時に走らせていますが、
2021-09-12「その時間だけ集中する、という取り組み方」のRさんについてです。R...
