- トップページ
- 教室から
教室から
-
2020-01-18
息子はどんどん速く読めるようになり、
Yさんは、外資系企業に勤務する女性です。アラフォー女子です。クリエイトは、語学友達Kさ...
-
2020-01-13
7月に資格試験を受けることにしました
2019-09-26「すべての訓練結果が数字で可視化される」のYさんについてです。まず...
-
2020-01-12
僕は自己肯定感が低かった
1月13日(月・祝)は、祝祭日のため教室はお休みとなりますどうぞよろしくお願いいたしま...
-
2020-01-10
読みたい本はついつい買ってしまうが、
Hさんは大手通販会社に勤務しています。アラサーに入った男性です。昨年12月に体験を受け...
-
2019-12-30
高いスコアも理屈があってこそである
Kさんの受講120回・130回目アンケートと、最新スコアです(これまでのKさんの声やス...
-
2019-12-25
飲酒の回数が減り、生活リズムが変化した
Rさんは、薬局に勤務しています。薬剤師さんです。元気なアラカン突入女子です。クリエイト...
-
2019-12-24
無意識だからこそトレーニングをおろそかにしている
Sさんは、記者です。まず、Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。「S...
-
2019-12-15
仕事以外にも十分に役立つと思った
最近入会したSさんとNさんを紹介します。2人とも瀧本さんによってクリエイトを知りました...
-
2019-12-07
授業に来ると集中力のチューニングができる
Mさんは、東大文Ⅱ生です。また、Tゼミ生でもあります。クリエイトは、Tゼミの先輩である...
-
2019-12-05
このまま続けていけば速読ができるようになると実感できた
Iさんは30代半ばの男性です。クリエイトは、「google」で検索して。Iさんの体験レ...
