なおしのお薦め本(102)『怪感旅行』 | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2010-05-21

小川なおし「作品」&お薦め本

なおしのお薦め本(102)『怪感旅行』

 クリエイト速読スクール文演第1期生の小川なおしさんから、お薦め本が届いています。


     怪感旅行

                                水木 しげる

 水木さんはマンガだけでなく、活字の本も多く出しています。この本は、『水木しげるの不思議旅行』という題で1978年に出版されたものを文庫化したものです。

 第二話 ざしきわらし から引用します。

 〈……それはともかく、ぼくとしても『ざしきわらし』現象の起こる場所というのは、一体どんなところか興味があったので、編集氏につれられて岩手県の金田一温泉にある緑風荘へ出かけることにした。

 この地方、たいへんな僻地だと聞いたものだから、用心に用心をかさねて南極探検にいくような格好をして、ふところにはカイロまでいれて、緊張して出発したのだが、何のことはない。道路は東京と同じアスファルトだし、宿の前には少年マンガ誌も売っているし、コーラなんかもある。

 もう日本には秘境なんかないんだ。そう思いながら宿屋に入れば、ここもアパート風な作りで、神秘感などあまりありそうにない。

 (こりゃあ、だまされた……)

 と思ってガックリしていると、夕方七時ごろ、『ざしきわらし』の出る座敷にフトンが敷けたと案内の声。

 その場所は、本宅というか旧宅というか二、三百年も前に建てられたらしい古屋で、道路に面している現在の宿舎の、ちょうど裏手に位置していた。

 厳しい風雪をじっと耐えぬいてきた旧家の太い梁。歴史をそのなかに滲ませて、にぶく黒光りのする柱。

 暗く長い北国の冬をそのままうつしとったような廊下を渡って、かすかに埃のにおいのする座敷の空気に触れたとたん、なぜか背すじがゾクッと寒くなった。

 旧家の座敷には、封じ込められた時が静けさとなってあたりを満たしている。その重い静寂の中で、ぼくたちは黙然と周りを見まわしていた。

 そのときだった。不意にぼくの背後でなにかの気配がした。衣ずれの音を聞いた。

 いそいで振り返ると、そこには一人の老人がひっそりと立っていた。まるで『ざしきわらし』を年とらしたような老人だった。

 この人が『ざしきわらし』を見たという宿の御主人だとわかったのは、たがいに挨拶をかわした後からだった。

 妖怪を見るほどの人は、やはりどこか妖怪じみたところがあるものだ。

 「出るのはここらです」

 座敷の一角を指でしめす老人の、何気ない説明のなかにも、旧家の重くのしかかってくる雰囲気がかさなって、ぼくも編集氏も一瞬、子供の冷たい手がうなじを撫でて通り過ぎた気がした。

 知ってか知らずか、宿の主人は、

 「ストーブをつけましょう」

 うっすらとしみの浮いた土壁にむかって声をかける。ぼくは老人がこのまま土壁の中に吸い込まれてしまうのではないかと思ったほどだった。

 老人の言葉つかいや間のとりかた、音もなく畳の上を歩いていくその足どりも、どことなくふつうの人と違っているようにみえた。

 「わらしは夜中の二時ごろに出るで、それまで、わしの部屋に来てらっしゃい」

 ゆったりとしゃべる宿の主人には、もう『ざしきわらし』の姿が見えてでもいるみたいだった。

 部屋につくと、老人はまた話し出した

 「わしが二十四、五の時分じゃった。夜中にふわーっと童子のようなもんが出たので捕らえてやろうとしたが、どうしたわけか体が金縛りにあって動くに動けん。しかたなく見逃したが、あれがわらしじゃったんじゃ。

 それはなにもその時に始まったことでなく、昔から出るといい伝えられておったんです。

 百年ほども前、狐か狸のしわざであろうと猟師が三人、鉄砲を持って泊まり込んだことがあった。二日目の夜に童子が現れたで引金ひこうとしたが、体が動かん。そのまま見過ごしてしまったという話を、当の猟師の一人が生きておるうちに、わしによくしてくれたもんじゃった」    

 また戦争中のこと、陸軍中佐がその部屋に泊まっており、童子が現われた。中佐は部屋に仕掛けがしてあるに違いないと、天井裏から床下までくまなく調べたが何もない。どこかの節穴が通る光が、映写機のようにそれを映すのではないかと考えついたらしいが、裏付けるものは全くなかったので、「不思議だ」を連発して去っていったという。〉


 妖気ただよう、話のかずかず。この世は、カッチリと出来あがった、すべて説明つくせるものなんかじゃない。そんな気がしてくる、まさにトリップ感たっぷりの本です。          なおし
   





                  
 
※クリエイト速読スクールHP 

 

 

カテゴリ

検索

タグ

月別