A読みで1万字を超えてきましたが、 | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2018-07-24

教室から

A読みで1万字を超えてきましたが、

  Aさんは、大学の研究員

 同僚Rさんの紹介で、2018年5月5日に入会しました。

  まず、Aさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。
 

     「Aさんの体験レッスンの主なスコア18/5/1」たてサッケイド34 数字ランダム2019 漢数字一行〇→216、三→146、一113 たて一行ユニット3745 スピードチェック2629 ロジカルテストAタイプ19/203分)・20/203分)イメージ記憶14/40(2分)31/40(2分)初速1,161字/分・理解度

          「Aさんの入会時アンケート18/5/5」「体験感想」ここ数十年、必死になることがなかったので、素直に楽しかった。「入会を決めた理由」読書量を増やしたい。

 以下は、Aさんの受講20回目アンケートと、最新スコアです(受講10回目アンケートは、こちらです

    
「Aさんの受講20回目アンケート18/7/19
   マイナス
10回目まではトレーニングのコツがつかめてスイスイと進んでいる感覚をもっっていたものが、20回目までのこの10回は都合が合わず週に1回になる場合も多く、なかなか前進しないもどかしさを感じました。特にイメージ記憶は苦手で、1冊目のテキストの時には画を浮かべて記憶していたことを2冊目になると画が浮かびづらく、従来自分がしてきた言葉として記憶する方法を取るようになっていたようで、なかなか記憶できないという壁にあたっています。ただその癖に気づいてからは、記憶しやすい、画にしやすいペアから記憶することにシフトチェンジして、ここ2回を受けております。その成果はまだ見られませんが「イメージ」を大切にして頑張ってみようと思っているところです。倍速読書訓練の時間が最も楽しく、先生方が生徒によって本を選択してくださっていらっしゃるので、自分に与えられた本はきっと楽しめるに違いない! というワクワク感が非常にあります。ですので、10回目のアンケートにも書いたように、もっとじっくりゆっくり読みたい! という欲と常に葛藤しています。頻繁に「あれ? ここってどういうことだったっけ?」と後ろのページに戻りたくなっています。それが少々困ったことになるでしょうか。

     プラス・この酷暑の中で、池袋駅から汗をかきながら、エアコンの効いた涼しいクリエイトに入って、ほっとする瞬間が好きです。
時間がある時は、早めに到着して部屋の外で好きな本を読んでいます。レッスン室に置かれている小説のラインナップが自分の所蔵と同じだと嬉しくなります。ここ数年本と密接に関わることをしてこなかったのに、今現在ある意味義務として本と接することができることに喜びを感じています。やっぱり本が好き!! と思える自分を肯定的に捉えることができたことが非常にポジティブな部分となっています。A読みで1万字を超えてきましたが、正直7,000字/1分ぐらいの速さで読んでいる時がもっとも理解しているように感じます。これが、この先理解しているのに1万字、15,000字、2万字、、、となっていくのでしょうか? 強い期待感と、本当に自分にそのような能力があるのだろうか? という不安感が入り混じった、不思議な気持ちで毎回レッスンに通っています。まだまだ頑張るぞ!!
  引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

     Aさんの受講21回目の主なスコア18/7/22たてよこサッケイド9 数字ランダム4946 数字BP27-32分28-52分) 漢数字一行〇→1,694、四1,057 三→743 漢字二行口→212、一231 夏→218 たて一行ユニット8696 スピードチェック4059秒)・4060秒) ロジカルテストCタイプ27/302分38秒)・30/302分42秒) イメージ記憶9/401分20/401分) イメージ読み75個45秒) 倍速読書『おまじない
12,000字/分理解度寝不足と熱さで全く集中できなかった割にまぁまぁだったのでほっとした※漢数字一行・イメージ読みは、前々回のスコアです。

    Aさんの体験時の初速は1,161字/分・理解度でした。「A読み」なら800字/分というところでしょうか。そして、「もっとも理解している」「速さ」なら500字/分だったかもしれません。

 それが「A読みで12,000字/分となり、「もっとも理解している」が7,000字/分までに。

 もちろん本の内容にもよりますが、
受講50回時には、「A読みで2万字を超えてきましたが、正直12,000字/1分ぐらいの速さで読んでいる時がもっとも理解している」を目指しで、あと28回頑張っていただきたいです    






           ※クリエイト速読スクールHP                                                                                          

カテゴリ

検索

タグ

月別