「とことんやりなさい。文字を大切にできる役者は強いですよ」 | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

  • トップページ
  • 「とことんやりなさい。文字を大切にできる役者は強いですよ」

2025-04-26

教室から

「とことんやりなさい。文字を大切にできる役者は強いですよ」

 2025-03-23趣味で続けている合気道は、1,500時間ほど稽古」のRさんについて。

   演劇人です。

 以下は、Rさんの受講60回目アンケートと最新スコアです。  

         「Rさんの受講60回目アンケート25/4/25」
           マイナス・中盤トレーニングでスコアが伸び悩んでいることです。地道に頑張ります。

              プラスギアを上げる   これまでのトレーニングを振り返ると、停滞していたスコアが伸びるきっかけは、決まって気持ちが大きく動いたときでした。毎回、自分の力で気持ちを最大限まで押し上げられたら良いのですが、少しでも気を抜いたら楽なところに留まろうとしてしまいます。最近はまた伸び悩みが続いているので、文演や朝トレに申し込みました。気持ちのギアを上げるために使えるものはなんでも使おうと思います。

   ・気持ちを飛ばす   前へ前へと気持ちを飛ばすクセがついてきました。「こんなやり方でいいんだろうか」といった変な迷いがなくなり、向かう先に壁があってもそのまま突き破る気でやっています。

   とことんやる   ある舞台に関わっているときに、演出家の方と読書の話題になりました。クリエイトでトレーニングをしていることを話すと、にっこりと笑って「とことんやりなさい。文字を大切にできる役者は強いですよ」と言っていただきました。これからも徹底的に取り組んで、体当たりしていこうと思います。


         
 
「Rさんの受講62回目の主なスコア25/4/25」たてサッケイド164 数字ランダム12998 数字BP35-2(1分)・62-1(2分)漢数字一行三→8,532一→6,633、九→4,480 たて一行ユニット204 かなひろいマル70/8060秒)スピードチェックチェック25/4044秒)・32/4040秒 ロジカルテストDタイプ13/30(3分
)・18/20(3分)スピードボード6×613/22(3分)イメージ記憶11/40(45秒21/40(45秒)倍速読書『ある男20,300字/分理解度上級者のかなひろいは、狂気じみた集中を感じた。あのレベルまでたどりつきたい

 月別受講回数は、12月8回・2025年1月20回・2月15回・3月10回・4月9回計62回です。

  「これからも徹底的に取り組んで、体当たりしていこう」は、ぜひ「徹底」してください。



 「上級者のかなひろいは、狂気じみた集中を感じた」とは、大学生Yさんの手の動き(受講143回)を見てもらったことへの感想です。

 Yさんは、ひらがな80個を32秒で「ひろ」って79/80というスコアを叩き出しました。きのうの第52期平日朝トレ、最終5日目中盤取っかかりでの「かなひろいマルつけ」でした。全員で同じことをしたあとにYさんだけにお願いしました。最初は、78/8032秒)。全員が注視している場で、時間をロスせず、かつ1ポイント増えているのが最近のYさんです(手の動きの意図は、こちらで)


 Rさんの朝トレは、7日連続。

 あしたが最終日。セリフを覚えなければならないRさんのマーク100に、興味津々です(圧) 

 

 




        ※クリエイト速読スクールHP

カテゴリ

検索

タグ

月別