相変わらずイメージ記憶はシュラバ | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2008-01-11

SEG生の声とスコア

相変わらずイメージ記憶はシュラバ

  きのう同様2007-12-27ブログのなかの高校生についてです。

 イメージ記憶1回目45秒・2回目30秒1名1回目45秒・2回目45秒4名

 さすが女子が多いタームだからかと思いきや、3日目で1回目45秒・2回目30秒1名はM高の高2男子でした。

 の彼です。


 まずはアンケートコメントです。

        僕は読書が大嫌いでした。なんとか本に慣れようと「伊豆の踊り子」に手を出して見事に拒絶反応をおこし、ここ2年、本という本は読まなかった。活字すら嫌いだった。しかし、このトレーニングで「有無を言わさず猛スピードでページをめくる」という読書のスタイルに出会って、限りなく短い間にできるだけ多くの情報を読み取ろうとする気持ちが心の底から湧き上がってくるのを実感しました。今までは文字の上を這うようにのろのろと読んでいたのに、ページを開いた瞬間にその情景がすぐに思い浮かぶようになったと感じています。本当に出会えてよかった講座だと思います。―M高 高2男子―

  「ページを開いた瞬間にその情景がすぐに思い浮かぶ」などは、イメージ記憶の数値が高いたまものです。

  「Hくんの受講1回目の主な数字」数字ランダム20 漢数字一行Pシート三→132、一→100 たて一行ユニット42 イメージ記憶32/40(2分40/40(1分初速1,286字/分・理解度B+

    「Hくんの最終5回目の主な数字」数字ランダム3743 漢数字一行Pシート三→930、一→457 たて一行ユニット70 イメージ記憶16/40(30秒)、36/40(30秒)倍速読書14,000字/分・理解度B-

  「Hくんの毎日のコメントと、読字数・理解度」

  初日、  なぜか、頭だけでなく、体まで興奮してきました1,286字/分・理解度B+

 2日目、 イメージ記憶が過酷で頭痛が……。6,000字/分・理解度

 3日目、 とりあえず全ての訓練に慣れてきたので全てが楽しいです。6,300字/分・理解度

 4日目、  サッケイドは▼▲が目に飛び込んでくるようになった。相変わらずイメージ記憶はシュラバ。6,300字/分・理解度B+

 5日目、 以前は文字の上を這うようにしか読めなかったけどもう大丈夫です。とても楽しかった。14,000字/分・理解度B- 

 Q.速読訓練はどんなことをすると思いましたか? 

 A.Z会出版などから出ている短文を読みまくるものだと思っていた。

 Q.どんな目的で受講しましたか?

 A.本に限らず、この世界のいろいろな物事をより深く、鮮やかな記憶として自分の中に取り込めるようになりたいという目的。

  イメージ記憶をシュラバといいながら存分に楽しんでいたHくんでした。  

 



         ※クリエイト速読スクールHP

カテゴリ

検索

タグ

月別