- トップページ
- 教室から
教室から
-
2021-07-18
自分も他の生徒さんのようになりたいと強く思った
7月19日(月)は、教室お休みとなります。また、7月22日(木)・23日(金)は平日時...
-
2021-07-16
みんなが気付いていない価値にビッドする
2021-06-07「審判をしてきたら想像以上の効果だった」のSさんについて。MBA留...
-
2021-07-15
別のアプローチが必要だと思い、
Mさんは東京理科大生。理学部数学科で学ぶ女子です。クリエイトは「落合陽一さんのネット番...
-
2021-07-13
レッスン後、頭の回転が速くなっていることを実感
Aさんは、IT企業に勤務しています。30代の男性です。クリエイトは、「瀧本さんの本」で...
-
2021-07-12
読書中に雑念が湧いてしまい全く違うことを考えたり、スマホをいじったり、
四度目の緊急事態宣言が発出されました。期間は、本日7/12(月)~来月8/22(日)の...
-
2021-07-09
もうすぐ終わってしまうことが惜しい
2021-06-21「クリエイトに行った日は良いことをした気分になる」のTさんについて...
-
2021-07-08
久しぶりに教室に来て、
Aさんは再入会です。旧三公社五現業企業の社員です。11年前に入会し、54回受けています...
-
2021-07-07
情報のインプット・アウトプットには2つの経路(言語的理解・視覚的理解)がある
2020-09-12「速読により一層興味をもった」のNさんについてです。20代半ばの男...
-
2021-07-05
将来、国語科の教師になりたいと考えています
Mさんは法政大文学部生。クリエイトは生徒さんの紹介で。体験レッスンは、都立高校2年のと...
-
2021-07-04
加えて、本に対する向き合い方も大きく変わった
2021-03-28「イメージ記憶に注力していきたい」のKさんについてです。20代半ば...
