- トップページ
- 小川なおし「作品」&お薦め本
小川なおし「作品」&お薦め本
-
2007-05-13
なおしのお薦め本(21)百人物語 1b
では次の歌。また題名がありません。「買う人がいたから時間を売ってみた買う人がいたから自...
-
2007-05-13
なおしのお薦め本(21)百人物語 1a
クリエイト速読スクール文演第1期生の小川なおしさんから、お薦め本が届いています。文字数...
-
2007-05-10
なおしのお薦め本(20)瞬間・交笑術。
クリエイト速読スクール文演第1期生の小川なおしさんから、お薦め本が届いています。『瞬間...
-
2007-05-09
なおしのお薦め本(19)老人介護 常識の誤りb
呆けに関して、その原因についても著者はこう考えます。「しかしどうして医療は呆けに対して...
-
2007-05-09
なおしのお薦め本(19)老人介護 常識の誤りa
クリエイト速読スクール文演第1期生の小川なおしさんから、お薦め本が届いています。文字数...
-
2007-05-04
なおしのお薦め本(18)一流魂a
クリエイト速読スクール文演第1期生の小川なおしさんから、お薦め本が届いています。文字数...
-
2007-05-04
なおしのお薦め本(18)一流魂b
次は、橋本治氏(作家)の作家論・読者論です。「俺は誰にも歩み寄らない(笑)。本は歩み寄...
-
2007-04-21
なおしのお薦め本(17)長新太 こどものくにのあなきすと
文演第1期生の小川なおしさんから、お薦め本が届いています。『長新太こどものくにのあなき...
-
2007-04-20
なおしのお薦め本(16)書きながら考えるとうまくいく!a
文演第1期生の小川なおしさんから、お薦め本が届いています。文字数がgooブログの1回の...
-
2007-04-20
なおしのお薦め本(16)書きながら考えるとうまくいく!b
それで読み返してみたらどうなるか、これを読んでみてください。「あなたのプライベート・ラ...
