- トップページ
- 2010年10月
2010年10月
-
2010-10-21
数字で結果が出るので、成果が分かりやすい
きょう1限に入会した女性Mさんは、今年、新司法試験に合格した天白達也さんの紹介でした。...
-
2010-10-20
自分の能力について限界はないということを実感をもって再認識
おととい、「その前後、すごく集中できます」の続きです。以下は、Hさんの「10回ごとアン...
-
2010-10-18
その前後、すごく集中できます
何かを伝える文章は、まずロジカルでなければならない。しかし、ロジックには内容(コンテン...
-
2010-10-17
ハウツーなんか身につかない
きのう入会した私立女子高1年生について。Mさんは先月9月17日に体験を受け、きのう入会...
-
2010-10-16
久しぶりに入り込んでしまいました
「古い生徒3。」さんから「コメント」が届きました。彼は羽生世代。現在39歳(羽生さんと...
-
2010-10-15
自分はズルをしているのでしょうか。心配です
2010-08-24「昨日なんか本が読みたくて読みたくて」のRさんが、教室に通っていま...
-
2010-10-14
『試験に受かる1日15分速読勉強法』、アマゾン「在庫あり。」
本日木曜正午すぎより、『試験に受かる1日15分速読勉強法』がアマゾンにおいて「在庫あり...
-
2010-10-13
転職後の会社では、「なかなか上手い文章を書く」、「メールが丁寧」などの評価
2010-10-10「こんなのに負けちゃいられないと思ってきました」で、4限(3:15...
-
2010-10-12
ロングセラー
『速読らくらくエクササイズ(2004/12/9出版)』が、ロングセラーの仲間入りをしだ...
-
2010-10-11
学校の成績が92位から22位になりました。まだいけそうです
T君は、私立高校3年生。今年4月17日に体験レッスンを受け、1週間後に入会しました。受...
