2013-12-08
第60期文演終了「あんなふうに写真撮ってほしいです~」
きのう、第60期文演が終了しました。
最終回は、18名中17名の出席でした。
全8回の授業終了後、こんなこと
がありました。
教室に貼られた7・8年前の文演受講生写真を、この夏SEGからスカウトしてきたT高生GGさんが指さし、「楽しかったあ、終わるの寂しい。あんなふうに写真撮ってほしいです~。楽しかったあ」と言いだし、急遽写真撮影となりました(ただ、「楽しい」とはいっても、別に大笑いがあるわけではありません。「頭使って楽しかった。知らないことを知ることができて楽しかった」という意味だと思います
)。
GGさんたち女子が前に屈み、ピースサインをしていました。
記憶に残る第60期生になりました。
最終第8回のために、前の7回はあるようなものです。
17人の侍のみなさま、「文演受講アンケート」は自由自在です。
すでに提出の方も全面書き直し可であります。
今後の文演進行に差し支える部分は、ブログ掲載時は削除します。ただ、こちらは熟読していますので、書きたいことを書いてください。次回に活かします。
これからこそ速読です。
文演受講前よりも、読解力がついたはずです
受講回数が残っている方は、1回も無駄にせず、トレーニングを積み重ねてください。
そして、きのうの授業でもおススメした『七帝柔道記』、ぜひ手に入れて読んでみてください
こちらは今週末からSEG'13冬期講習「速読による能力訓練」です。
万全の体調で頑張ってきます。
全8回おつきあいいただき、本当にありがとうございました
真
・2013-09-20「速読を夏期講習の5日間で終わらせたくないと思いました」
・2010-12-15「一生の財産になる」
・2008-06-09「ブログでの表現について」
