- トップページ
- 教室から
教室から
-
2015-07-28
時間を忘れている、という瞬間
20代女性、2人の受講アンケートと、最新スコアです。まず、2015-04-30「成果物...
-
2015-07-26
もっと世界が広がると思ったから
7月24日(金)に入会した若い「生徒さん」たちを紹介します。Mさんは、筑波大の4年生で...
-
2015-07-22
高効率な勉強をする必要があるため
Hさんは、慶應の大学院生です。京大で瀧本さんの授業を受けて、クリエイトを知ったとのこと...
-
2015-07-21
ほんの少しのお得感
ただいま、生徒さんが家族やお友達を紹介すると、受講回数2回プラスという「紹介キャンペー...
-
2015-07-20
たまたまココを見つけたので
Tさんは、仕事をしながら社労士試験に挑戦する女性です。体験レッスン受講理由は、「前々か...
-
2015-07-12
部活のように来なさいと言われたが、部活よりも楽しかった
高2男子I君についてです。SEGで、2013年冬期講習を受けています。2014-01-...
-
2015-07-11
会社の昇格試験に合格したいため
Aさんは、製薬会社に勤務する女性です。2月に入会し、5か月で35回教室に通いました。ま...
-
2015-07-10
「読まなければ」というプレッシャーから解放されました
Mさんは40代の男性です。これまでの堅い仕事を辞め、現在、大学院文学研究科修士課程に在...
-
2015-07-09
情報処理のスピードを高めるため
Yさんは、電気機器メーカーの社員です。今年の1月に入会した若者です。クリエイトは、『速...
-
2015-07-08
受講中、最後の受講から1年ぐらいは、頭の回転が速かった
7月4日の土曜、Tさんという男性から電話がありました。「以前通っていたがまた受講したい...
