- トップページ
- 教室から
教室から
-
2021-02-21
朝から夜まで仕事・家事・趣味と大量にこなせるようになった
2月23日(祝・火)は天皇誕生日のため、教室はお休みとなります。どうぞよろしくお願いい...
-
2021-02-20
リモートワークにより読書できる時間も増えた
2月23日(祝・火)は天皇誕生日のため、教室はお休みとなります。どうぞよろしくお願いい...
-
2021-02-15
生まれてから今までの読み方の癖はなかなか抜けないだろうと思っている
KさんはIT企業社員。20代半ばの男性です。クリエイトは「twitter」で。「仲間内...
-
2021-02-14
実は自分の集中次第だったのだ
Tさんは再入会です。2007年7月に一度入会しています。50代に入ったばかりの男性です...
-
2021-02-06
小説を読むことが増えた
2020-12-14「5分ほどの隙間時間にも本を手に取りやすくなった」のRさんについて...
-
2021-02-04
今のこの気持ちを思い出せますように
2021-01-20「もっとたくさん本を読んでおきたい」のYさんについてです。入会して...
-
2021-02-03
必然的に最小の時間で最大限リアルなイメージを精製する
2020-09-12「速読により一層興味をもった」のNさんについてです。20代半ばのコ...
-
2021-02-02
色々と研究してみたい
Mさんは、地方公務員。学卒1年目女子です。クリエイトはHPで。詳しくは「忘れてしまいま...
-
2021-01-31
ロジカル2回目のときにフラフラな状態になることが、一つの感覚的な目安値
Yさんは、アラサー突入コンサル。2020-11-08「自分に適度なストレスをかけ続ける...
-
2021-01-28
準備運動だと思いこんでいました
2020-06-11「読書量が増えた(従来が少なすぎた)」のTさんです。AI企業で技術...
